ブログ完成しました。

20090213231553.jpg
 おかげさまでこのブログが完成しました。おめでとう僕。ありがとう僕。
 言っている意味が良く解らない人が100%に達しているようですので説明します。
 
 ちょっとWeb関係の用語が出てきますが、わからない言葉はそのまま読み飛ばしてください。後で説明に伺わせていただきます(女性に限る)。
 今ごらん頂いているこの「RoyalScam」、2005年8月に静的なサイトからCMSに移し変えて稼動していました。いや何にも稼いじゃいないんだけどもさ。
 でもって、2007年1月に改めてMovableTypeをダウンロードして自分のサーバに組み込み、見よう見まねでデザインを一から全てもとのデザインに合わせて作り替え、なんとか違和感無いところまでこぎつけました。CSSも理解してないのに、フルオリジナルのデザインをやろうとすること自体が何か間違っている。
 そこまではいいのです。そこまではいいのです。
 でも、CMSになる前の、既に1999年からの数多くの記事が静的サイトのままアーカイブされていることがすごく気になっておりまして。
 お前CMS言いたいだけちゃうんか。と言われるのも悔しく、数多くの記事をDBに詰め込んであれこれ遊べるのがいいところなのに、7年間の記事を捨てるってそりゃどういうことやねん。と言う気持ちがありまして。
 でも、当然ながら静的サイトの文章をDBに移しこめるソフトなんて無いわけだ。当たり前だ。そこまでの記事にはなんの法則性も整合性も無い形で作っていたのだから。
 と言うわけで、
 時間が空くとちまちまちまちまと昔のサイトの記事を一つ一つブログの記事に入力しては再構築して、を約2年かけて繰り返しておりました。結構しんどいのよ。この作業。
 
 
 この10年間、書き溜めてきた恥。すなわち記事数総勢941通
 
 
 自分でも長くやってるとは思ったけど、それだけ恥を垂れ流しているとは思わなんだ。
 そしてついに、今日、最後の941通目の記事まで、全てMovableTypeに流し込み、再構築をかけて終了しました!今日からはこのブログだけで、10年前からの「RoyalScam」の歴史が全て見えるようになりました。て、どんだけ自分大好きなんだ、僕。ほとんど意地で作りこんできてるな。
 昔存在したコンテンツで、今無いものもそのうち復活させます。自分オリジナル辞書「Katy Lied」もXOOPSで構築予定。サーバ内には入ってます。何にも触ってないけど。
 勢いあまって左カラムの行間から頭ぞろえ、コンテンツの並び順まで全ていじくり倒し、比類なく使いやすい形のブログとなりました。使いやすくなったと言え。
 寂しがりやの僕なので、コメント欄もメルアドやURLの項目を抜き、皆さんのコメントが一覧で表示されつつも縦に長くならないデザインを必死に考え抜いてこの形にたどり着きました。コメントも書きやすくなるよう「コメント」と言う無機質なタイトルから「I want to コメント for you」というステキでオシャレでハートフルな英文に変えました。これ、明らかに僕がコメントを求めているという空気を読むように。
 とりあえず、そんなこんなでまたこの「RoyalScam」よろしくです。
 ここのメインコンテンツは「September」です。

不思議なもので

 このサイトをブログの仕組みに変更してからと言うもの、むしろ更新頻度が減ったんだよね。
 まあ、放言しにくくなってきたこんな世の中にポイズンと言うのも有るけれど、それ以前にシステム的なものが大きいと思います。
 2年前までは、htmlをダウンロードして、記載して、アップロードする。
 それは確かに手間な作業では合ったけれど、その中でデザインも文章も好きなようにいじれる、文章も全て自分の手の内で書いているという漢があったんですね。
 それが、ことMovableTypeを使用し始めてからと言うもの、文章を書いている矢先からすぐ自分の手元を離れて、あらぬところに記載している気分がするのです。
 テキストエディタであれば、フォントを小さくして全体を見るのもボタン一つなら、自分がどこまで記載しているかを確かめるのも目算でできたんですが、MTの窓の中に記載するのは正直「駅の掲示板に記載を行っている感触」であり、なんか人目をはばかってしまうんですよね。いやもちろん、人目をはばかる事は書いちゃいかんのですが。
 にしたところでサイト開始してはや9年。書いている内容が日に日におとなしくなってきてると実感しています。このままじゃいけないよな。
 ですので、近いうちにこのサイト自身別の形に変えるつもりです。また通常のサイトに戻すか、別のブログシステムを使うか、解らないけど…。SEOもアクセシビリティも無視して、自分が書きやすく、まとめやすい仕組みにするつもりです。こういうところが不遜なんだよな。でも、このサイトの意義を考えたら、誰かに読んでもらうためと言うより、僕が表現しやすい場を作る事が一義だった事を思えば、間違った判断じゃないよな。
 そんなこんなで、また明日。