今日はどこぞの故ニュースサイト風味で。
【airtrekWeb閉鎖】
Links to airtrek
某どこぞの肩毛もじゃもじゃ野郎(29)が乗り回している愛車エアトレックのWebサイトです。先日この胸毛もじゃもじゃ野郎(29)含む総勢11人の大学の友人達と一緒に旅行に行った際、この車を運転しました。
で、感想。
軽みたい。
つか、こんな車音痴の僕が車の感想なんて言えません。トラックと乗用車とタクシーしか区別つかないんだから。だったら言うなって?
まあまあそれはともあれ、外から見た感じと中に入った感じと全然違って、外はコンパクト(でも3ナンバーだけどね)、中は広々、いい感じでした。
で、興味を持ってairtrekのページを見てみたのですが、もう閉鎖しそうなんですね。人気無いんですね。やっぱり車中で夢精しそうになる車には誰も乗りたがらないんですかね。
【結婚費用は北陸が一位】
Links to Yahoo! News
そうですか。しったこっちゃないです。因みに僕は貯金0で結婚しました。つかむしろ結婚式未だです。新婚旅行も未だです。結婚指輪も未だです。籍入れて3年経つのに。いつ愛想尽かされるかドキドキしてます。
【都営地下鉄三田線で人身事故】
Links to Yahoo News
東京の地下鉄で人身事故など、珍しくも何とも無いんですけどね。でも、東京復帰1年半、都営三田線での人身事故は初めて経験しました。
そもそもこの都営三田線は、板橋~巣鴨~神保町~目黒と言う余り東京の主要じゃないポイントばかり通過する事から、えらく乗客が少ないんですね。乗ってるのは平均年齢50以上の方ばかりだし。大体駅名が「板橋区役所前」とか「志村三丁目」ってどう言う事ですか。貴方は路線バスですか。
そんな三田線で今日は人身事故がありました。おかげで会社着が13時です。人身無くても11時くらいに出社する予定で行動してましたが、何か?
しかもあまり人身の経験が無いから、復旧に偉く時間がかかるのね。2時間近く電車が動かなかったぞ。もうちょっと事故対応をしっかりしてもらいたいです。
だからって毎日のように人身事故を起こし、スムーズな流れ作業約20分で復旧完了する中央線のようにはなってもらいたくないですが。