文字のデザイン

が、すこぶる苦手です。
文字のデザイン
特に映像製作を長くやっていた身としては、テロップのデザインは非常に重要な部分であり、且つその昔某アメリカンプロレス番組のテロップを作っていたため、非常に数をこなしてきたと思っていました。しかしながら、今までの経験値は、非常に偏ってたなぁと反省するここ一か月です。今まで経験してきた製作のほとんどが、まあ、簡単に言うと「40~50代の企業内男性が見る事を趣旨としたセミナー映像」や「クライアントが企業部長クラスの方」のものであったり、あるいはきちんとテンプレに則ったものであったため、どうしても「全年齢にとって見易さを重視」、更にもっと言えば、「異常に文字が大きくて洒落ていない」映像テロップばかり作ってきたようです。
 そんなこんなで、通常に僕がテロップを作ると、非常にダサい
 近くにいるグラフィックデザイナー学校卒業生に聞いてみると
「何この文字」
「もっと小さく」
「行間空けて」
「隙間もっと意識して」
「大体座布団の隙間が小さすぎるのよ」
「座布団をめいいっぱい使おうとするこの根性がさもしい」
「ぼけ」
「はげ」
「早漏」
 といいたい放題言われてしまいます。うーむ、言われているうちが花、と申しますが、このままでは仕事になりません。
 そんなわけで、さまざまな雑誌にも目を通し、雑誌の誌面をトレースするなど様々な方法で文字デザインおよびテロップデザインを身体に叩き込む毎日です。
 そんな中、ひたすらテロップデザインのことばかり考えて考えて考え抜いた後で、ふと渋谷の街に出たところ、
 ものすごい数の看板。広告。文字のデザイン。
 サンプルが街に溢れている事にその瞬間気がつきまして
 いやー、ぜんぜん目に入ってなかったんだなぁ、看板類。もちろん、読んでいた、見ていたのだろうけど、文字は読めればいいという非常に短絡的な思考をしていたため、文字の形や見せ方に改めて驚愕しました。いやー、プロの作ったものがあまりにも街に溢れてるのね。
 そんなこんなで吸収しながら、また文字デザインに精を出す毎日です。仕事は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください