明日も朝から都内。ちょっとしたアイテムとともに、ホテル暮らし。一瞬仕事を離れて読書と写真撮影のひととき。今日のお相手は85mm。

オンラインの学習で、一ヶ月だけの学校。そう聞くととてもライトな学校と思われるだろう。どこがライトなものか。リアル授業以上に熱く詰め込んじゃったぞ。これが実績だ。本当に素晴らしい。先生泣いちゃう。4月クラスの卒制発表会「ワークスプレビュー」のダイジェストが公開されました。
https://hlywd.co.jp/bynd/2020/06/04/vlog_20spmgwp/
BYND5年目の大転機。もちろん僕はリアル授業が大好きで、みんなの顔を見て授業をするのが本道だけど、世の中的にそんなことは言っていられない。BYNDは、今オンラインの授業を中心に進んでいる。(状況によってリアル授業やオンライン授業をスイッチできるような体制で進めています)
4月いっぱいはオンライン授業で、かつ、オンライン発表会で。これだけの作品が集まった。そして、僕はいい酒を飲んだ。みんな、喜んでもらえただろうか。楽しんでもらえただろうか。そして、必ず、みんな集まって、飲もうね。そして。あのシーンをオープニングに使うのか…。
まさか。まさかまさか。自分が生まれた年の曳山映像が残っていたとは…!僕は11月生まれなので、この時(5月15日)はもちろん生を授かってはいないのですが、きっと僕はこの時母のお腹の中で、この躍動を感じていたことでしょう。もう二度と戻ることのできない、あの荒々しかった時のけんかやまを、2対4のけんかやまを見ることができるなんて。本当に、嬉しい。その一言に尽きます。https://youtu.be/c547vFjoG8Y?t=1793