Hard Darts Night

 記事の順番は前後するけど、先週は友人の上京にあわせて、一晩中おお遊び。
 言うまでも無く、上京したのは30年来の友人にしてサイトの最長寿常連客、中野氏である。
 今回も前回の上京と同じように、まずはダーツダーツダーツ。
IMG_0152%5B1%5D.jpg
 メンタル面が非常に似通っていることもあり、何をやっても本当に面白い勝負ができます。
 今回も数勝負やりましたが、クリケットにて久々にびりびりする程の鍔迫り合いを経験。
 お互いに点数を逆転し合い、一ラウンドでもはずしたらその瞬間に相手の勝ちが決定するような緊迫感の中で16ラウンド。17ラウンド目に僕が一瞬気が緩んだためにその瞬間に全面クローズ。最終的に450-435という得点差での勝負になりました。いやー、本当に接戦、面白かったです。
 その後は僕の自宅まで遊びに来てくれて、映像話から起業話、安曇野話などいろいろ盛り上がりました。
 中野氏はいまや安曇野で大活躍する国家資格持ちのマッサージ&カイロプラクティックの名師です。18歳で一緒に上京してきてから、お互いに転がりまわっては時々生存確認をしあう仲。サラリーマンをちょこっとだけ経験したり、独立しては苦労してみたり、いろんなところで僕と二人三脚を続けてくれているありがたい友人です。
 そんな彼とのハードナイトでは
・マッサージ師の世界のビジネスモデルは面白いのだな。
・実際にマッサージ受けてみて、リンパの流れ?が良くなるのを実感。
・iOS4はあまりお勧めしない。
・東京は暑いのである。
・でも氷川台で経験したあの92年の夏。あれよりは涼しいと思うぞ。
・あの時も延々とスーファミやってたな。
・大川寺遊園って廃墟になってるんだね。
・そんなにわさびが食べたいわけじゃない。
・着るカバンはなかなかすばらしい。
 なんて事で盛り上がってました。
 また東京に来るときにはぜひ!
 僕もダーツの腕を磨いておきます。

BlackWidow / Gollira Grip / Alan Glazer

 知らない人から見たら何のことやらさっぱりわからない英語表記ばっかりでごめんなさい。
 表題はすべてダーツの名称です。ちなみに僕の持ってるダーツのうち、メインで使っているもの3種です。
 (因みにうちには11種類計33本あります)
 昨日、またうちのプロデューサーと一緒に池袋Beeへ繰り出し、しこたま負けこんでまいりました。
 うーむ、投げ込みの量や探究心で負けてるはずはないのだが…後は勝負強さか。最近武者修行に出てないからなぁ。
 道具の相性とか、グリップとかのずれが生まれてきたのかなぁ、と思い、使ってきた歴代バレルを引っ張り出してグリップの再確認。
 ここ半年ほどBlackWidowを使ってきたのだけれど、なかなかいい感じで握りが決まらない。一年ほどしっかり使い込んでいたGolliraGripの方がいまだにしっくり来ている。飛びが綺麗なんだよね。やっぱりこっちがあってるのかなぁ。
 いやいや、道具のせいにしてはいかん、すべては腕である。
 と思いながら、またダーツのカタログ引っ張り出して次のバレルの物色に当たります…。

誰か僕に教えてください。

誰か僕に教えてください。
・3DsMaxの使い方
・四間飛車の戦い方
・マーカスばりの六連スラップ
・ファミコンウォーズでメダル300個集める方法
・アフターエフェクトのかっちょ良い使い方
・マーケティング
・ダーツでウチのプロデューサーに勝てる方法

今日もダーツ

おととい「最近ダーツバー行ってないなぁ」と書いたとたん、本日はDH卒業生のきよふみさん来校、一緒にダーツバー行って参りました。
…負けました…。
 なんだこれ。クリケ1.5ってどういうことだ。ちょっとサボってると全然だめだめじゃないか。
 あまりにも外しまくってる僕を見て、きよふみさんは「余裕ありまくりですね」って言われてしまいましたが、違う!違うんだ。ハンデをつけようとして外してたんじゃなく、単純に入らなかったんだ!
 精進します。
     (ダーツ2回目の男に負けたダーツ歴3年の男)

60-20-DB

どんなに忙しくても、ダーツの時間は欠かさない。
 メール返信や予算計画、更には事業計画、映像制作など様々な業務に追われていると、脳みそも筋肉も硬化して来ます。
 そんなときにただひたすら、30分で良いから「矢をブルに叩き込む」という単純作業に集中すると、あら不思議、なぜか疲れが取れてしまいます。
 最近ダーツバーにも行ってないなぁ。前に行ったのは2週間前か。やっぱり毎日行かないとな。何のために渋谷に居ると思ってるんだ(仕事のためです)。
兵(ツワモノ)求む。

ダーツ好きの独白

はダーツが大好きです。
 どれくらい好きかと言うと、ダーツをクロッキーして飽きずに夜を明かしてしまうくらい好きです。
 好意の方向性が思いっきり間違ってると思いますが、良いんです。僕楽しいですから。
 何はともあれ、最近手に入れたこの矢「Black Widow」大変気に入ってます。どのくらい好きかと言うと(略)。
 ゲームとしてのダーツも然りですが、矢そのものの形状にも非常に惹かれます。今まで色んな矢を買い漁りましたが、コイツは色と言い形と言い、とても気に入ってます。見てるだけで飽きません(かなり危ない人になってます)。
 この黒いタングステン独特の鈍い光沢とわずかながらに入った刻み、そして艶やかな握り心地。指先にフィットする感触と、ほとんど刻みがないにも関わらず綺麗に手離れする飛びの美しさ。この写真ではほとんど伝わりませんが、ちょっとでも解ってもらえると幸いです。
 …誰もついてきてませんね。良いんです。僕楽しいですから(一人でダーツをいじりつつ)。

ダー(略)は面白いなあ

その昔、BAY-FMで、「ミュージックアップフロント」と言う深夜番組がありまして。
 もう12年位前かな。「ロッキンオン」の渋谷陽一がパーソナリティを勤める洋楽情報番組でした。渋谷陽一の幅広いアンテナに引っかかる様々な洋楽を紹介していく、それはそれはいい番組でした。
 と言いたい所ですが、
 渋谷陽一は何を勘違いしたのか、毎晩毎晩出てくる話題はファイナルファンタジー(当時は6)の話題ばかり。「今日は飛行船を取ってですね…」「そこでシャドウが飛び出てってですね…」とか、延々と渋谷陽一がモノローグでFFの話を3時間ばかり続け、時々思い出したように曲を流す、と言う大変シュールな番組でした。
 で、何が言いたいのかといいますと、
 私、現在ダビスタにはまっています。
 ダーツのサイトでダビスタの話題はいかがなものか、と思っていたのですが、それはそれ、頭の中はダビスタ一色なのです。ダーツどころじゃありません。渋谷陽一も公の電波を利用して、洋楽が聞きたい人に対してFFの話題をぶつけまくっていたなぁ、という事を思い出して吹っ切れました。ここはダーツのサイトですが、僕のほとぼりが冷めるまでダビスタ一色になります。気をつけてください。

黒蜘蛛18g

 最近はまたほとんどダーツを投げてませんでした(仕事三昧にて)。
 でも、久々に刺激的な言葉を聞いたので俄然やる気を持って投げ始めてます。
 最近、実家にいる弟からダーツを張り切ってやっているとの便りがあり
————————————
>兄
そういうわけで、次会う時にはきっと少しは上手くなってます。
————————————
 と言う言葉を始め、兄に対して挑戦的な態度を示してきました。
 だいたいにおいてこの弟と言う存在は8つ年下にも関わらず兄に対して非常に挑戦的であり、且つとても勝負強いため兄である僕は麻雀ビリヤードなどのゲームはもちろん世間体から将来の収入安定度、イケメン度など何から何まで完膚無きがごとく負け越している。
 そんな彼に対して、僕は少なくとも自分が弟に紹介した「ダーツ」と言うゲームだけは決して負けてはならないのである。ええ、プライドをかけた勝負なのである。
 25歳と32歳で何を熱くなっているのだ、と言われそうだが、根がガキなもので許してくれい。
 と言うわけで銀座のANTZに行っては店長にグリップから投げ方まで矯正され、渋谷のSOULSに行っては時間の許す限り店員と投げあい、六本木Sleepers’ Cafeで大会に参加し、千葉のBull’s Eyeではクダを巻き、家に戻ってはMJトーナメントのDVDでフィルテイラーを研究する毎日を送っている。(余談だけどフィルは本当にすごい。ダーツプレイヤーの中でも、彼は別格だ。)
 年末年始に実家に戻り弟と勝負に際して、徹底的に鍛えなおしてます。
 フォームやスタンスも直し、2年来のグリップを一から作り直すなど、投げ方そのものも変えてしまいました。一大決心です。
 それに伴って、ついに長年の愛機「Gollira Grip」も手放し、新しい武器も投入しました。
 
 ダーツの変更はかなり慎重になるのですが、グリップを変更するこの機会に、しっかり自分にあった道具を見極めて買いなおそうと思いました。
 
 今まで、刻みを頼りに引っ掛けていたところもあって、かなりの「刻みマニア」だったのですが、これではしっかりしたグリップが今後できなくなってくる欠点も指摘され、矯正の意味も兼ねてLaserDarts社の「Black Widow」18gに決めました。ゴリラをはじめ、Glazer、Viperなど、とにかくカット、特にシャークにこだわっていたのですが、今回初めてフラットなバレルの投げ心地に魅了されました。
 にしても、Hallows>Unicorn>DMCと言う王道パターンに全く足を踏み入れず、Bottlesen>>GLD>LaserDartsとマイナー志向なメーカーのバレルばかり買ってますね。あ、そうでもないか。かみさんがJohnLowe使ってるわ。でもなぁ、ネームバリューじゃなく、あったものを使いたいと思うと何故かこの路線になるしなぁ。このまま行くと今度はPUMAかもしれないな。
 ・・・誰もついてきてませんね。いいんです。僕が楽しいから。先進めます。
 
 更には万一フォーム矯正に失敗した時のため、ゴリラ2代目も購入しております。
 
 青のグリップが大分へたれてきたので、今度は赤ゴリラです。元のフォームに万一戻しても100%の力が発揮できるよう、体勢はばっちりです。

シャークカット

7e9046754e034941c65c8f7c66f5790b_s.jpg
 ここのところずっとAlanGlazer(18g)を使用して練習している。
 どうしてもシャークカットのバレルを持つと安心してしまうんだよね。「おお、これなら滑らない」って気持ちになって…。無論、シャークだろうがなんだろうが、きちんと持たないとすっぽ抜けるのは当然、右左のバランスによって全然飛びが変わってしまうのはどんなバレルでも同じなのだけれども。
 でも、この「これなら安心」という気持ちがヒット率を10%ほど上げてる気がする。ダーツは本当にメンタルなものだと思います。知らない人がみたら「全然ちがわんやん!」と叫びそうな微細な違いのバレルでも、こっちの気持ちは全然変わるからね。持ちなれている、投げなれているという気持ちだけで、全然入る率も変わってくるんだよね。いやー、奥深い。
 てな訳で、ただいま夜2時、明日も仕事、でもこれからまだ投げまーす。