Facebookはじめました。

Facebookはじめました。
 や、なんだか、こういうツールを使い始めるのに宣言をすること事態がなんか変な感じ。
 気が付けば色んなところに出没する僕ですが、登録しているSNSやtwitter,tumblrなどのデジタルコミュニケーションツールを並べると、優に10個は超えるんじゃないか。このブログだってその一端だし。
・X-10 Royal Scam (blog)
・Mixi
・早大合唱団SNS
・NEXUS SNS
・twitter
・tumblr
・Facebook
 うそ。7個しかなかった。ごめん。(多分忘れてるのがいくつかあるけれど)
 デジタルコミュニケーション、という並びだと、SkypeやMSメッセンジャー等もこの中に入るな。更にはiPhoneセカイカメラ、WiiやDSだってそうかもしれない。ぶっちゃけメールだってそのひとつだ。
 これらほとんど全てが、2000年代から登場して、10年未満の時間しか経っていない、というのはかなりすごいことです。もう既に旧知のツールとして最古参にあたるメールだってまだ20年足らずだし。
 これらの道具をどのようにコンセプチュアルして、自分を他の人とコミュニケーションするための道具として活用していくか。非常に大きな問題だと感じています。
 誰と、どのように繋がるか。
 何を会話して、どういうスタンスで接するか。
 僕の場合、社会人失格な性格のため、全てワンスタンス、ノーハンドルネーム本名主義(X-10は元々中二病的必殺技の名前です)、あちらとこちらで姿勢を変えない、全て「山本輔個人」で繋がるため、使い分けるという苦労は基本的に無いのだけど、それをしてでも上手い連携を考えないと、それだけのツールを使っている意味を感じない。
 更には、最近はハガキを持ち歩き、何かあると暑中見舞いや残暑見舞いを出すようにしている。
 これもコミュニケーションツールとして、洗練されてきた道具だと思うのです。Mixiやるのに残暑見舞いを出さない、というのは何か間違ってる気がしてきたんですよね。
 元来、人とくんずほぐれつ絡まりあうコミュニケーションをとるのが大好きな僕にとって、こういう他者との接点のある道具をどう使っていくかを考えるのは、とても面白いです。
 今はまだ文字と画像によるデジタルコミュニケーションがほとんどですが、早く触覚から嗅覚からコミュニケーションできるツールが生まれて欲しいところですね。人間のコミュニケーションの基本は会話より先に、アレじゃないですか。その世界に向かって、世界はまい進してるところだと思います。ラブプラスのDSに香水振り掛ける、というのもひとつのAugmented Reality だと思います。きっと近いうちには、デジタルコミュニケーションでくんずほぐれつできるツールが生まれることだと信じています。僕には使う機会がなさそうですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください